会社概要
社名
多賀電気株式会社
創業
1952年(昭和27年)7月1日
会長
真壁 和憲
代表取締役
真壁 隆浩
本社所在地
〒146-0093 東京都大田区矢口3-1-1
TEL 03-3757-1151(代)FAX 03-3757-0323
TEL 03-3757-1151(代)FAX 03-3757-0323
事業概要
工作機械関連
超音波振動のたわみ振動や複合振動、或いは楕円振動を利用した高精度切削、研削・研磨関連装置。ミクロンメートル〜サブミクロンメートルの加工精度を誇ります。
また、楕円振動切削装置を用いることで超硬等の高脆性材をナノメートルオーダーの加工粗さで切削可能です。
また、楕円振動切削装置を用いることで超硬等の高脆性材をナノメートルオーダーの加工粗さで切削可能です。
建設機器関連
騒音・振動・粉塵が驚くほど出ないため、作業環境や生活環境に優しく、居ながら作業ができます。現代のニーズにマッチした最新の超音波マシーンです。
洗浄器関連
小型洗浄・シミ抜き機器。
その他応用
たわみ振動・縦振動を利用した超音波機器。
沿革
昭和27年7月
多賀電気計器製作所を創立
有線、無線機器用電気計器の製造及び修理を開始
有線、無線機器用電気計器の製造及び修理を開始
昭和39年1月
多賀電気株式会社に組織変更
昭和42年3月
超音波洗浄器を開発
昭和44年9月
超音波シミ抜き機を開発
昭和52年3月
放電加工機用超音波装置を開発
昭和52年5月
蒸気シミ抜き機を開発
昭和60年4月
超音波カッターを開発
昭和62年9月
超音波振動切削装置を開発
昭和63年11月
歯科用超音波振動装置を開発
平成2年4月
超音波金型研磨装置を開発
平成3年2月
超音波溶着装置を開発
平成4年5月
超音波振動塗膜剥離装置を開発
平成9年10月
超音波振動穿孔装置を開発
平成13年3月
超音波楕円振動切削装置を開発
平成13年8月
超音波複合振動ドリルを開発
平成15年10月
超音波高周波精密ドリルスピンドルを開発
平成16年5月
自動盤用小型振動切削装置SB-30を開発
平成15年〜17年
超精密楕円振動切削装置を名古屋大学と共同開発
[戦略的基盤技術力強化 助成金事業]
[戦略的基盤技術力強化 助成金事業]
主要特許(申請中を含む)
特許 第1925179号
超音波発生装置
特許 第2096522号
超音波被覆剥離装置
特許 第3026555号
超音波回転工具
特許 第3676769号
加工工具
特許 第3730467号
超音波振動子及び複合振動発生超音波振動子
特願 平5-244478
回転加工装置およびその回転工具およびその装置本体
特願 平9-181834
コンクリート躯句体表面のモルタル層剥離工法
特願 平9-193308
コンクリート躯句体表面のモルタル層剥離工法
特願 平11-193308
削孔ツール
特願 2001-9012
複合材料の切削方法、および複合材料からなる加工品の製造方法
特願 2004-66161
超音波装置
特願 2004-235010
超音波装置の制御方法
(その他多数)